ジュニア(子供用)ブーツの選び方(youtube動画)
ジュニアブーツ
 の選び方
 (音が出ます。ご注意下さい。)
お子様のスキーブーツを
 選ぶ時のポイント
 
①足のサイズを測る
実際にお子様の足のサイズ(実寸)を計ってみましょう!
親御さんが思っているサイズより小さかったり大きかったりする場合が多々ございます。
②ブーツを選ぶ
スキーソックスの厚みを考えて①で計ったサイズの+0.5cmか1.0cmぐらいがベストサイズなのですが・・・
 お子様の成長は早いです。
 ですのでベストサイズの
 +1cm~2cmぐらいの物を選んでいただき別売の底上げ用のインソールなどを使いサイズ調整してあげるのがオススメです!
それでも
 1年で履けなくなってしまうのも・・・御覚悟ください。
おまけ
 
ベストサイズを選ぶ時
 お子様の場合、
 特にスキーブーツ初体験のお子様はスキーブーツの窮屈さをイタイと捉えることが良くあり実寸よりプラス2cmのブーツをはいても
 イタイ~~~!
 もうイヤ~~~!
 となってしまうことも多々ございます。
そんな時はシェルからインナーを取り出しインナーだけを履かせてあげてみてください
実際は指の先が凄くあまっている場合がほとんどです。
ブーツの中で足が前後するのはスキーをするうえでオススメできません。
お財布的にはきびしいですがあまり大きな物をお選びになるのはおすすめできません。
上記以外でも
 アドバイスできることがございますので
 お気軽にご相談下さい








